UpdraftPlusを入れてみたよ

投稿者: | 2019年4月19日

昨日いきなり40度の熱が出たケイスケです!
こんにちは!
ポカリ飲んで寝て起きたら治ってた!

人間、どんなに体調に気を配っていてもいきなりダウンすることありますよね。
別に気は配ってないけど。

というわけで、Wordpressのバックアップを自動化しようと思って!
だってほら、サーバーもいきなりダウンするかもしれないじゃん?

いままでね、手動でやってたんすよ。
アナログ!
しかもFTPでローカルにダウンロードしてた。
やっぱり働き方改革だから自動にしたいし、今風にローカルじゃなくてクラウドに保存したいじゃない?

まず、最初「Wordpress」「バックアップ」「自動化」でググったら
BackWPup ってプラグインがお勧めされたたんですよ。
さっそくプラグイン検索してたらなんか今使ってるWordpressのバージョンに対応してないっぽいんですよ。

で、となりみたらUpdraftPlusが表示されてて。
しかも評価こっちが高いし。
なんか日本語化されてない部分あるみたいだけど大丈夫っしょ。

インストールしたら有効化。
セットアップが始まったら吹き出しで説明でるんでわかりやすし!
まあ英語だったんで、ろくに読めてませんけどね。

とりあえず最初に設定するのが自動バックアップのスケジュールと保持数。
保持数設定できるのいいね!
(ここ、初回の設定画面だと英語だったんですけど、後から設定画面開きなおしたら日本語になっておりました。)
とりあえず週1回の保持数は4で。
1か月分って感じ。
多くても月に数回しか更新しないから週1で取らなくてもいいのにね!

んで次の設定項目はバックアップ先。

ここから選ぶ感じ。

普段使いはOneDriveなんですけど、ほとんど使ってなくて容量余ってるGoogleDriveにしました。

あとはバックアップするデータと、レポートをメールで送信するかのチェックをつけて保存。

これでいいっぽい。

お試しで手動で一回バックアップしてみたらちゃんとバックアップできてました。
本来であればバックアップからの復元テストすべきなんですけど、それはまあ今度でいいかな、、、個人サイトだし。

んで、もう1個設定したのがTwitterへの自動投稿!

いままで手動だったんですよ!
アナログ!(2回目)

これはIFTTTでぽちぽち設定しただけなんで割愛しますけど、これ公開したら無事にTwitterに流れてたらいいなー。